仕手株情報の嘘と真実、投資顧問の嘘と真実 仕手株情報と投資顧問情報のまとめ

話題のテーマ株

話題のテーマ株は、株価に影響するその時々の株式投資テーマに沿って、今が旬な投資セクターの記事を書いています。テーマ株は旬が過ぎた後も同セクター企業の材料等によって再度物色対象となる場合があるので、連想買いや思惑買いをして儲けを出すことも可能です。

話題のテーマ株の一覧

【3673】ブロードリーフ

(業務支援関連銘柄・信用取組関連銘柄)

日常業務を支援するものとして、RPAやERPなどが注目され、過去には人気化した事がある。毎日のルーティンを自動化する事で、業務負担を減らし、経費の削減や効率的な人員配備を可能にするというものだ。

しかし、同社の日常業務支援は主に自動車関連になるが、もっと広範囲に渡るものとなる。例えば自動車整備向けであれば、インターネット上で顧客管理や伝票作成を行い、またその際の注文をAIが学習し顧客ニーズに合わせた部品の提案なども行う。これにより、日常業務のア圧縮による経費削減のみならず、事業成長も支援できる。

自動車整備向け以外にも、板金業者向けや車両販売、サービスステーション業者向けなど自動車関連に携わる様々な業種をカバーできる事が強みだ。

直近では「世界60カ国でグローバル向け「KAIZEN™ Time Study powered by OTRS」の販売開始」を発表して、業績向上の期待から株価は上昇傾向にある。

本年に入り終値ベースでは600円ほどで頭を抑えられてきたが、ここに来て超えてきた。本日10月2日も終値で614円、年初来高値も更新している。

さらにはもみ合いが長かった事で空売りも溜まっている。信用取り組みは実に0.13倍。信用売り残は370万株とここ一ヶ月の出来高の6倍ほどと高水準だ。

ここから踏み上げが入るようなことがあれば、昨年来高値となる833円で期待できるかやもしれない。

今回は少し動き始めた銘柄を紹介したが、もっと初動から手にしたい場合はコチラを参考にして欲しい。

 

この記事で紹介している銘柄

この記事の関連銘柄一覧

【4978】リプロセル

(バイオ関連銘柄・低位株ボロ株)

ノーベル賞の受賞発表を前にしてバイオ関連銘柄の一角が盛り上がりを見せている。

バイオ関連銘柄にとって最も注目が集まるのが、10月7日(月)の生理学・医学賞の発表であるが、これを皮切りに物理学賞(8日)、化学賞(9日)と続く。

バイオ関連銘柄の急騰が相次ぎ、「バイオ株バブル」が起きたのは山中教授がノーベル賞を受賞した2012年後半から2013年半ばにかけての事だが、同社が上場した2013年6月は丁度バイオ株バブルが崩壊した頃で、上場後に下落の一途を辿る事になった悲惨なバイオ関連銘柄でもある。

しかし、それは過去の話であり近年では底堅さを見せているのも事実であろう。

2019年2月にはiPS細胞を使って脊髄損傷の回復をはかる臨床試験計画も厚生労働省から認可されており、iPS細胞関連の研究試薬を手掛ける同社にとっても追い風となるようなニュースではなかろうか。

他にも9月9日には世界的な細胞機能測定システムの開発・販売企業の米アクシオン・バイオシステムズと、国内における販売代理店契約を締結、9月11日には上海拜力生物科技と、中国における販売業務提携を開始したと発表している。

立て続けに発表される材料が好感される形で株価にも反応が出ており、ノーベル賞の受賞発表を前に更なる注目が集まってきても不思議ではないだろう。

この記事で紹介している銘柄

この記事の関連銘柄一覧

【3668】コロプラ

(スマホゲーム関連銘柄)

コロプラが連日凄い勢いで上昇している。

同社はスマートフォン向けゲームアプリ「白猫プロジェクト」「黒猫と魔法使いのウィズ」を手掛けるなど、この分野の代表格でもあるが、スクウェア・エニックスHDと共同展開する「ドラクエウォーク」が好調なようだ。

「ドラクエウォーク」は9/12の配信開始から僅か1週間でダウンロード数が500万件を突破している。基本無料で始められるスマホゲームは「リセマラ」と呼ばれる、良いアイテムを入手する迄、繰り返しゲームをダウンロードする遊び方が主流な為、ダウンロード数と実際のプレイ人数は大きく相違があるのが一般的だ。だが、この「ドラクエウォーク」に関しては、実際に歩かなければアイテムを入手する事が出来ない仕組みの為、他のスマホゲームに比べて、より実際のプレイ人口に近いダウンロード数なのではないだろうか。

確かに最近、スマホを見ながら歩いている人が増えたように感じる。画面を覗けば「ドラクエウォーク」をプレイしている人が多いようだ。

また「ドラゴンクエスト」というタイトルは最初に発売されたから30年以上が経過しており、メインのプレイ年齢層も30代~40代が中心だ。世代的にも恐らく客単価も高いのではないだろうか。事実、「ドラクエウォーク」は連日セールスランキングトップを続けるなど大ヒットしており、これが投機資金の流入を促しているようだ。

但し、連日の急騰でコロプラ株は過熱気味にも見える。マネーゲームの様相となっているだけに、火傷しないように注意はしたいところだ。

 

【5341】アサヒ衛陶

(ベトナム関連銘柄)

アサヒ衛陶は引き継ぎ大きく上昇しているようだ。

同社は便器や洗面化粧台を生産・販売など、リフォーム市場で展開している企業だが、ベトナム子会社における新たな大口案件を発表した事が材料視されているようだ。

納入予定案件として、Vien Tim Tranh Pho病院の約600室、売上予定22万ドル、Benh Vien Truyen Mau Huyet Hoc病院の約130室、売上予定5万ドル、Ascent LakeSideの約500室、売上予定10万ドルなどを発表。それぞれの納入予定時期は2019年後半を見込んでいるそうだ。

ベトナムと言えば、今非常に元気な国だ。
2018年の実質国内総生産(GDP)成長率が7.08%と政府の当初目標6.7%を上回っている。外資系製造業が経済成長を大きく牽引しており、繊維業界を中心に中国からベトナムへ生産シフトが進んでいる事も大きな追い風になっているようだ。

ベトナムのハノイやホーチミンなどの大都市ではマンションなどの不動産バブルも発生しており、コンビニやスーパーなどの小売店も続々と進出。みずほ総合研究所は貿易戦争の影響でベトナムのGDPが0.5%程度増加すると指摘している。

ベトナムに関連した企業は今後も大きな注目を集める事だろう。引き続き注視したい。

 

この記事で紹介している銘柄

この記事の関連銘柄一覧

【4825】ウェザーニュース

(気象ビジネス関連銘柄)

意外かもしれないが、気象情報に関連した日本の市場は「18兆円規模」にも上るのをご存知だろうか。今、気象データに人工知能(AI)を組み合わせた気象ビジネスに大きな注目が集まっている。

総務省の「平成27年度版情報通信白書」によると、日本では企業が分析している活用データの内、気象データは僅か1.3%に過ぎないそうだ。

気象先進国である米国では、売上に大きな影響を与える気温などの気象情報を1カ月前から正確に予測出来るようになった事で、商売における機会損失や売れ残りを最小限に留める事に成功しているそうだ。

米国の民間気象事業会社によると、気象データの活用がもたらす経済効果は11年時点でGDPの約3.4%に当たる53兆円と推計されている。日本のGDPに当てはめると約18兆円相当。つまり日本ではこれから急激に市場規模が拡大して行く可能性があるのが「気象ビジネス」の分野。

気象ビジネス関連株の代表格と言えば民間気象情報で世界屈指の実力がある【4825】ウェザーニュースだ。6月には天気アプリ「ウェザーニュース」の全機能を法人向けに提供開始、更に直近では再生可能エネルギーの発電量想定や農業ICT分野で実績を持つフランス企業を買収するなど、グローバル展開へのビジネス拡大にも期待が集まっている。

気象ビジネス分野は今後とんでもなく大きな市場に成長するかもしれない。引き続き注目しておきたいテーマとなりそうだ。

 

この記事で紹介している銘柄

この記事の関連銘柄一覧

【5021】コスモエネルギーHD

(原油高メリット関連銘柄)

サウジアラビアの国営石油会社、サウジアラムコの石油施設へのドローン攻撃の影響が表面化して来ているようだ。

同社が日本の石油元売り最大手JXTGエネルギーに輸出する原油について、10月からは質の低い原油に切り替えると打診した事が一部メディアで報じられている。

日本にとってサウジアラビアは最大の原油輸入先で、2018年度は輸入量の約4割を占めている。サウジアラビア産の原油は「軽質油」と呼ばれる良質なものが主流となっており、ガソリンや軽油など付加価値の高い製品を作り易いのが大きな特徴だ。もし質の低い原油に切り替わる事になったらガソリン価格に先高観が強まりそうだ。

海外メディアの報道によると、サウジアラビアは生産の落ち込みを補う為に、イラクなどから原油や石油製品の輸入を検討しているらしい。つまり、石油施設の復旧にはまだまだ時間が掛かるというのが大方の予想となる。

となれば注目が集まるのが「原油高メリット関連」のテーマ株だろう。過去5年間で原油価格が上昇した際に同じく株価が上昇しているのが【5021】コスモエネルギーHDだ。

同社のような石油元売り企業は、原油やガソリンなどの在庫を多く抱えているため、原油高により高く販売できることがメリットになる。

当面は原油価格の動向にも注目しておきたい。

 

この記事で紹介している銘柄

この記事の関連銘柄一覧

【6754】アンリツ

(5G関連銘柄)

NTTドコモが次世代通信規格5Gのプレサービスを開始した事で、株式市場でも大きな注目を集めている。

NTTの吉沢社長は5Gプレサービス発表会で、2021年6月までに1万局の基地局設置を目指す意向も明らかにしているし、17日付の日本経済新聞ではソフトバンクが次世代通信規格5Gの基地局整備を当初計画から2年前倒しする事を報じている。

5G関連銘柄の中でも特に注目を集めるのが5G基地局を手掛ける企業。基地局整備を前倒しするなら、やはり5G関連の先駆けは「基地局」に強い関連性を持った銘柄を狙うのがマストだろう。

5G関連銘柄の代表格と言えばアンリツだ。携帯電話・基地局向けなどの計測機器大手で海外でも高シェアを誇っている。

次世代通信規格5Gの話題は今後大きく増えて行くだろうし、本命のテーマ株としても今後中心を担う存在となる。その中でも、まずはインフラの整備が先行する形で関連株を引っ張って行く展開が予想されるだけに、アンリツの他にも協和エクシオやアルチザネットワークスなどもチェックしておきたい。

その中で象徴的な存在として、アンリツは今後も注目を集めて行く事だろう。

 

この記事で紹介している銘柄

この記事の関連銘柄一覧

仕手株まとめ ブログ村ランキングお願いします。

仕手株まとめサイトに関して

当サイトは、市場関係者、ファンド、ブログ、投資顧問、2ch、Yahoo掲示板、株式投資セミナー等の情報や噂の中から、動きのあった短期急騰株(仕手株含む)や流行りのテーマ株(○○関連銘柄)などを無料で公開するサイトとなります。

※当ブログが公開する銘柄は、今後の注目銘柄としてご参考程度にお願いします。信憑性について保証できるものでは御座いませんので、実際の株式売買は、自己責任にて行って下さい。

仕手株まとめ カテゴリー別銘柄

投資顧問会社への最新クチコミ

仕手株まとめツイッター

相互リンクについて

お問い合わせ

当サイトのお問い合わせはコチラ
info@sitekabu.net

広告掲載等に関するお問い合わせはコチラ
steadylinkdb@gmail.com