以前疑義注記を解消して話題となった同社。
先日決算発表して黒字転換。
ただ株価は織り込み、材料出尽くしと言わんばかりに売り込まれている。
本日もストップ安になるのではないかという株価からのスタートを切った。
だがこの株は個人投資家に根強い人気がある。
PERもPBRも高いので注意が必要だが、あまりにも売り込まれていると思ったら、反発狙いに動くのも手かもしれないな。

決算が悪く、売り込まれている。
高値から半値くらいまで落ちそうな雰囲気がある。
12月期業績予想は据え置きと強気だ。
指標もガッチャガチャに崩れたが、スロースト20%程度にまで落ちたら反転のタイミングを見計らって打診すると面白いかもしれないな。
中身が良いので押し目と判断すれば買い向かいたい銘柄だ。
外国人受け入れだのなんだのがニュースになっているが、実際のところ技術者が必要なので「人手不足」関連株ではやっぱり夢真ホールディングスが注目と予想。現状の積極採用で増収増益を繰り返しそう。
株価は日経平均によって大きく左右されるものだが、成長性を見ても本命としたい。
テクニカルでは今が正念場なので、明日以降要チェックだ。
無料仕手株情報
【6624】田淵電機
決算発表。当期利益600%UPと凄まじいインパクト。
田淵電機はROEも高く、追加緩和が来たら外資のターゲットとなりそうだ。
それだけに、セルインメイのファンド決済売りには注意が必要で、押し目を狙っていくのが無難だろう。
【4579】ラクオリア創薬
京都大学iPS細胞研究所などと共同研究契約を締結。
京都大学のips細胞と言えば、ノーベル賞受賞の山中教授。
山中氏との共同研究締結となれば、バイオのド本命として輝くだろうな。
その他赤字垂れ流しバイオ関連株から資金がシフトしてくると容易に想定できる。
無料仕手株情報
【2362】夢真ホールディングス
前日引け後に出した訳でもない夢真HD、本日はなかなかの株価上昇っぷり。
推奨内容は昨日の記事を見てくれ。
正直言って、かなり含み益出ました。
が、やっと一目均衡表を上抜けたので直近高値トライとみてホールドするつもり。
高値付近で一度利確して、高値更新目指すようなら順張りで再インしようかなと思っている。
【3323】レカム
前も書いたが中身が良いとのこと。
但し疑義ありなので割り切りが必要だがチャートを見るとどこで買い注文を入れるべきか分かり易い銘柄だ。
玩具にされているとも取れるが、この値幅を定期的に取っていける銘柄と考えれば、かなり美味しい株だ。
無料仕手株情報
【2362】夢真ホールディングス
大手ゼネコンの人手不足は今の日本で大きな問題だ。夢真HDは施行技術者やエンジニアなどを派遣する会社だ。
震災復興、戦略特区、マンション建替え円滑化法案、オリンピック開催、カジノ法案など今後も大きな需要がある。人材不足を背景に、積極的な採用を推進し、増収増益を繰り返している。
先ほど決算を発表したが、26年9月期経常利益106%UPなど凄まじい成長ぶり。人材も新たに1600人を採用したという。会社20円配予想は上振れ確実と四季報。
浮動株も少なく貸借倍率も良さげなので、好業績かつ国策など材料に富んでいる同社は物色対象になれば株価は上昇していくだろうな。
そして、IRの出し方も◎←(
http://www.yumeshin.co.jp/ir/library/financial_report/pdf/ir20140430_tanshin_FY14Q2.pdf
ツイート無料仕手株情報
【4240】クラスターテクノロジー
金曜ストップ高で、今日も寄り付き後すぐにストップ高付近までいったがその後はジリ下げ。ひと相場終わった感があるな。13週線に接近するまで暫く様子見。
【6633】C&Gシステムズ
クラスターテクノロジーの次が同社だとの噂アリ。真偽のほどはわからんが、チャートをみても今現在の株価なら下値リスクはそれほど無さそうだ。過去半年でも何度かドンと上げているタイミングがあるし、このくらいの株価なら打診買いしてみるのも面白そう。
無料仕手株情報
【9419】ワイヤレスG
昨日12月期発表。今年12月期も順調に増収予想。
同時に自社株買いとIRも発表し前場から急騰をみせている。
仕手株という訳ではないが、中期的に買いで良さそうだ。
株価は暫くゴールドマンサックスの空売りもあり低迷していたが、現在は買い戻したご様子。
NISA枠をまだ使ってない逆張りの人にはぴったりなんじゃないか。
【2694】Gテイスト
もちろん売り一択。
だが既にマイナス10%を超えていて新規信用売りは規制中だろう。
ストップ安も視野に入る下落っぷり。売った人はまじおめでとう。
投資顧問会社への最新クチコミ