【3133】海帆
(トンピン銘柄)
東証グロース上場、東海地方を中心に居酒屋やレストランなど多業態の飲食店舗を直営展開、昭和食堂、熱々屋、新時代、再生可能エネルギーなども展開する企業だ。
海帆と言えば言わずと知れたトンピン氏の銘柄だが、ここ最近は目立った動きもなく、決算前に下方修正を出し、PTSで780円近辺まで売られたが、今日の動きを見ても下値は堅い。
本日の決算も下方修正が出ていたこともあり前期最終は赤字拡大で着地、今期業績は非開示ではあったが大きな影響はなさそうだ。
トンピン氏は下方修正に対しての問題に↓
「急激な外部環境変化とはゆえ利益率を下げた飲食担当役員、エスポアとの問題もあったがAmazonの期ズレを起こしてしまった再エネ担当役員、黒字化の柱である医療をMAしたのに財務会計処理スキームにおいて黒字取込の期ズレを生じさせたCFO役員にはキッチリ責任を取らせるし、それらを容認した代表や常勤役員もそれ相応の責任はとってもらう開示から思うに、何でもかんでも減損で出させた監査法人もどうかと思うが」
としている。そして最新のXでも「アク出し」完了とポストしている。
株式会社海帆へ来月予定されている定時株主総会にて重要事項の株主提案をしているが、決算も終わってここから大きな動きがあるのではないか?と兜町関係者も噂しているだけに要注目しておくべき銘柄と言えるだろう。
投資顧問会社への最新クチコミ