仕手株情報の嘘と真実、投資顧問の嘘と真実 仕手株情報と投資顧問情報のまとめ

話題のテーマ株

話題のテーマ株は、株価に影響するその時々の株式投資テーマに沿って、今が旬な投資セクターの記事を書いています。テーマ株は旬が過ぎた後も同セクター企業の材料等によって再度物色対象となる場合があるので、連想買いや思惑買いをして儲けを出すことも可能です。

話題のテーマ株の一覧

仕手株・国策銘柄

【9706】日本空港ビルデング

公明党が事実上カジノ容認というような内容の記事が先週末に出たはずだが、カジノ関連銘柄の物色は微妙。
まだ正式に可決したものではないからだろうか。
日本空港ビルはカジノ関連銘柄としても、インバウンド関連銘柄としても昨今の株式テーマに沿う内容なので押し目は狙っていきたい。
最低投資金額は70万円以上と値がさではあるものの、こういった値がさは堅調に推移している。
中長期銘柄に向いていそうだ。

【4845】フュージョンパートナー

当たり屋さん推奨のフュージョンパートナー社。
このところ本当に良く当たる。
当たるというか、この氏が言ったから買いが入るような展開か。
同社はIoT技術を持ち、損害保険ジャパン日本興亜に技術提供。
その内容的にも自動運転関連銘柄として今後物色されそうだ。

また、6年連続増配で旬どころである。

 仕手株・国策銘柄

【3858】ユビキタス

株価が低迷中だったが、昨日の上方修正と赤字幅縮小発表によって今日の株価は高くなったユビキタス社。
下げ止まりのタイミングで、と同銘柄に関しては何度か書いたことがあるが、やっと底打ちだろうか。
ユビキタス社は2013年時点で2億を超えるライセンスを保持しており、IoTやMtoM関連の特許技術が凄い。

今後は「第二の妖怪ウォッチ」関連銘柄として注目を集めそうだ。
「第二の妖怪ウォッチ」とは「スナックワールド」という任天堂DSとスマホアプリで展開されるRPGゲームで、漫画やアニメ化、映画化も既に決定している。

【スナックワールド】
http://www.snack-world.jp/

また任天堂のインターネット通信技術はユビキタスの独壇場と思える。これまでにすれ違い通信システムやWi-Fiコネクションなどが採用されているようだ。
一時は3DSが売れればユビキタスの株価も騰がるといった状態であった。

任天堂と言えば、【2432】DeNAとスマホアプリへの参入を発表したばかりだ。
この時、ご存じの通り両社の株価は急上昇した訳だが、このスナックワールドは任天堂スマホアプリの大本命にならないだろうか。
制作も妖怪ウォッチやドラクエのレベルファイブ社である。
スナックワールドでは、ゲームの主人公たちが装備アイテムを「ジャラ」(キーホルダー)にして持ち歩く。
このキーホルダーは実際玩具としてタカラトミーが販売するのだが、キーホルダーにはNFCチップが付いている。
NFCチップは【6981】村田製作所(ユビキタスと資本業務提携)。

NFCチップをスマホや3DSにかざしたり、店頭の端末との連携させたり…。という感じらしい。
子供が欲しがること請合いである。

通信システムはIoTやMtoMに強く、任天堂と取引のあるユビキタス社を狙っていきたい。

極め付けは、北川精機やアンビションをドンズバのF氏がスナックワールドに大注目している点。
【7867】タカラトミーを推奨しているが、気付いたら値がすっ飛びそうなユビキタス社も良さそうである。

IoT(インターネットオブシングス)関連銘柄IPO

【3914】ジグソー

来週13日(月曜日)からブックビルディングが開始されるジグソー。
同社はIoTでビッグデータを活用する会社で、今の株式テーマ的に絶好のタイミングで上場を迎えられそうだ。
【3727】アプリックスIPHD
【3776】ブロードバンドタワー
【3690】ロックオン

【9739】日本システムウエア

上記銘柄はIoT関連銘柄として当サイトでも度々取り上げてきた銘柄であるが、
株価はこのインターネットオブシングスに関する材料や物色対象になった際にはかなり急騰する傾向にある。

こういった物色セクターにあって、マザーズへの新規上場。
さらに吸収金額6億円と極小さな時価総額。

月曜日発売の株式新聞にも大々的に取り上げられるようだし、初値は高くなると容易に想定できる。

キャッシュポジションが大きい人は、IPO銘柄なので当選確率は低いものの、
ジグソーにはブックビル申込しておくことをオススメする。

当選確率が下がるので、SBI証券では申込みしないようによろしく頼む!w

テーマ株・IoT関連銘柄の記事一覧

仕手株・国策銘柄

【2158】UBIC

人工知能(AI)関連銘柄として何度も物色対象になっては株価を上げるUBIC社。
国内ではUBIC社しか目ぼしい人工知能関連銘柄が無いからだろう。
つい最近では米apple社が人工知能への参入報道がされたと思うし、
ロボット関連・自動運転関連・クラウド関連・IoT関連(インターネットオブシングス)としても注目が集まる。
個人投資家の検索ボリュームも高止まりを維持。

【3408】サカイオーベックス

仕手色の強いサカイオーベックス社。
レナウン、クレオスなどのアパレル関連が急騰を演じているが、
同セクターとなるサカイオーベックスも物色対象になるか。

明日の株式新聞でも同様の記事があるようだ。
今日は25日線を上抜けているし、PERなどを見ても割安感が出ている。
低位物色の流れから、新高値取りまではいきそうだが値幅的にあまり妙味高くはないw

仕手株・国策銘柄

【3692】FFRI

4月からFFRI社が個人向けセキュリティーソフトの販売を開始する模様。
株価はこのところ大人しいが、上場から右肩上がりの上昇トレンド。
業績面も付いてくるようになれば、マザーズでは多少大きくなってしまった時価総額も気にならなくなるかも。

【3633】GMOペパボ

最近の個人的オススメ銘柄GMOペパボ社。
本日は日経が大きく下げ、当銘柄も配当権利落ち日というのに値上がり率ランキングに登場する株価上昇っぷり。
配当も取れて、かつ大きく上げてくれるなんて最高だ。
しかし権利落ち日は大きく下げると思っていただけに意味がわからんw
思わぬ強さがある銘柄なので、来週も引き続き注目しておきたい。

仕手株・国策銘柄

【3633】GMOペパボ

これは最近取引している銘柄なんだが、GMOペパボ社。
最近海外のソファーを買ったのだが、その時の決済代行会社が同社であった。
ペパボとは何の略だ?まあどうでもいい。

GMOグループでサーバーからドメイン、ネット決済システム等、ネットで物を売るECを契約一本化でき、個人や個人事業主、中小企業のECサイト構築を完全バックアップしている。
「minne」というアプリもテレビCMを開始し、商品の流通量やアプリダウンロード数も急成長中。
ネットで物を販売するのは、今後法人より個人が伸びてきそう。
そこで安心して利用できるプラットフォームやCMSの提供、セキュリティーに決済代行、EC構築やらホスティングまで、グループシナジーを大いに生かせる同社には期待している。
値嵩株であるが、最近の相場は値嵩株大勝利だぞ。同社を、という訳ではないが1銘柄位持っておいても。

【3676】HUG

次世代の自動車関連来てるよな。
以前よりオススメ銘柄として紹介していた【7746】岡本硝子も引き続き強い。

少し前のニュースだが、自動運転関連銘柄の大本命ZMPと協業を発表。
株価への影響は限定的であったが、次回同セクターの物色対象としては面白そう。
ZMP関連というキーワードで仕手株まとめサイトへ多くアクセス頂いている。
個人投資家はまだまだ注目しているセクターのようなので、みんなの監視用ポートフォリオに入っていると思うぞ。

仕手株・国策銘柄

【8844】コスモスイニシア

市場関係者さんの話で600円の売り板を取れば…と言及されていたコスモスイニシア社。
本日の取引において600円の蓋を取った訳だが、果たして来週どうなるか。
不動産関連は最近継続的な買いが入っているイメージなので、意外にまだ強いかも?
まあ日経平均が2万円を目指している現状だしな。
俺は買いポジ減らしておくけどw

【7746】岡本硝子

2月中旬に書いた記事だが、
http://sitekabu.net/archives/23262
業績急回復4度目の上方修正でストップ高に。一時全市場値上がり率1位。
事業内容も最先端技術(ヘッドアップディスプレイ)に関連しているので注目どころである。
一転黒字予想で時価総額も小さい。信用倍率は微妙か。

仕手株まとめ ブログ村ランキングお願いします。

仕手株まとめサイトに関して

当サイトは、市場関係者、ファンド、ブログ、投資顧問、2ch、Yahoo掲示板、株式投資セミナー等の情報や噂の中から、動きのあった短期急騰株(仕手株含む)や流行りのテーマ株(○○関連銘柄)などを無料で公開するサイトとなります。

※当ブログが公開する銘柄は、今後の注目銘柄としてご参考程度にお願いします。信憑性について保証できるものでは御座いませんので、実際の株式売買は、自己責任にて行って下さい。

仕手株まとめ カテゴリー別銘柄

投資顧問会社への最新クチコミ

仕手株まとめツイッター

相互リンクについて

お問い合わせ

当サイトのお問い合わせはコチラ
info@sitekabu.net

広告掲載等に関するお問い合わせはコチラ
steadylinkdb@gmail.com