【3221】マーチャント・バンカーズ
(不動産関連銘柄、NFT関連銘柄、仮想通貨関連銘柄)
新たな変異種「オミクロン株」の出現によって相場は、一気にポジション調整の売りがでたが、さすがにパニック的な売りがでた動きからも売り一巡後は戻す値動きとなっている。
ただ今回の変異種はワクチン耐性も強い事や感染力も従来よりも高い、そして既に各国に蔓延しているとの事で相場は警戒感が非常高まった値動きとなっている。
こういう時に何を買うべきなのか?という部分で、当然大型株などは相場の下落に巻き込まれやすいが材料株や仕手株といったものは、逆に個人投資家の買いが入っている。
ウルフ村田など複数の大口が仕掛けている【4565】マーチャントバンカーズもこの不安定な相場環境でも下値の買い意欲は強く値を保っているが、どうも同社は今週中にも材料が出る…という煽りが入っている。ウルフ村田自身も材料がと強く煽っており、NFT絡みか仮想通貨か、その辺りの材料とは思う。
チャートは900円近辺で何とか値を保って推移して材料待ちという動きには見えるが、万が一これで出なければ梯子が外れる可能性は高くリスキーではあるが、これだけの全体の暴落でも売り物を吸収して値を保っているのは、ひょっとすると大きい一発がある可能性も!
投資顧問会社への最新クチコミ