仕手株情報の嘘と真実、投資顧問の嘘と真実 仕手株情報と投資顧問情報のまとめ

仕手株・国策銘柄

【3443】川田テクノロジーズ

(リニア関連銘柄)

リニア中央関連銘柄が一服。
リニアに関する実際の工事を行うのは銭高組、大成建設ともう一社、佐藤工業(非上場)の3社が正式に受注している。
同社は直接リニア関連の銘柄ではないが、佐藤工業の株式を約50%保有する会社である。
株価は急騰後一服を見せており、PERは14.62倍、PBRは1倍割れの状態なので割高感はそんなにない。
もしまだ突っ込むようなら打診しても良いかもしれないな。

【6656】インスペック

(iphone関連銘柄)

本日急落のインスペック社。
1Qの数字が赤だったので売られたようだが、16年4月期は予想通りというか営業・経常ともに少し増えているような…。
先日iphone6s、iphone6sプラスの製品発表があったが、生産台数はいつもに増して多いようだ。
こうなってくると同社の外観検査装置の稼働率が良さそうだ。
成長率の高い企業なので、こちらも大きく崩れるようなら面白そう。

仕手株・国策銘柄

【4571】ナノキャリア

夏が終わり秋である。
秋はノーベル賞の受賞関連の思惑からバイオ株が盛り上がるとも。
ナノキャリアは本日怪しい動きをしており、「何かやってる」という人もいる。
結局大きな上髭を付けてしまう格好になったのだが、イナゴトレードした人は可哀そうだな。

【4528】小野薬品工業

こちらもノーベル賞候補として。
京都大学の本庶佑氏が絡んでいる。
米国での治験では、非小細胞肺がん、前立腺がん、大腸がん、腎細胞がんなどの固形がん、および悪性黒色腫(メラノーマ)を対象に投与する試験が実施され、 いずれも有効例が認められた。
メラノーマや腎細胞がんでは30%近い奏効率(がんが消失または一定割合以上縮小した人の割合)を示した。
3人に1人が癌で亡くなる現代医療において、4人に1人になるのはもの凄く大きい。

肺がんに関しては米国で既に試験を終えて優先審査がなされているようだ。
3年後の業績や功績を織り込むとすれば、そろそろな気がしてならないな。
足元株価は25日線抵抗線に何度も阻まれている。
これを抜いてくるようだと一気に高値へブレイクしそうだ。

仕手株・国策銘柄

【6881】キョウデン

そろそろ大幅な日経平均プラスによって動いてきそうな…。
落ち着くまでは仕掛けたりはしないことを言っていたが、
チャートもダブルボトムからブレイク出来るような形に。

当然投資指標も割安感が出ているので、行くタイミングでは乗っていきたいなと思う。

【4528】小野薬品工業

最近お勧めしている銘柄だが、今日は1単元で12万3000円のプラスに。
生憎俺は昨日少ししか仕込んでいない…。悔しい。
今日の取引では大幅高だが、取引終了時間直前に出た利益確定売りを食っての上昇で出来高が膨らんでいる点も印象が良い。

ただ昨日の急落分を回復しただけで、将来を見据えればまだまだこれからな株だと思う。
何せ夢の癌薬株がPBR3倍程度である。
配当も出していて余裕があり、ROEは現在低いが負債も少ないので今後自社株買いなどの好材料が出てくる可能性も。
また昨日も書いたが浮動株4%。値がさ株であることを考えればボラリティーは大きいがリスクオン出来るなら妙味も大きい。

仕手株・国策銘柄

【4528】小野薬品工業

(癌関連銘柄)

ついこの間も書いた銘柄だが、本日は日経平均下落により利益確定売りが大きく出た格好だ。
大きく下げた時こそチャンスな気がする…。
同社はPD-1 抗体を開発しており、FDA(米食品医薬品局)が3日、治療歴を有する非扁平上皮非小細胞肺がん患者を対象としたオプジーボに関する生物学的製剤承認について、適用拡大を目的とした一部変更申請を受理したと発表。
モルガンスタンレー証券も肺癌の分野だけで2020年に売上5000億円、2023年には1.5兆円と試算している。
ただしこの売上というのは肺癌だけであり、その後胃癌、食道癌、卵巣癌等に発展していくとして目先の目標株価を23000円に設定している。
モルガン社も某有力筋も世界的に見ても癌関連の中で本命としていて、世界標準治療薬とも。
また浮動株も4%で地合いが落ち着けば再度買い上げてきそうである。
これは個人的に買いに行く銘柄だ。

【1801】大成建設

(ゼネコン関連・リニア関連銘柄)

大成建設はリニア中央新幹線銘柄として。
チャートもそこまで崩れておらず、75日線での反発に期待したいところ。
日経平均次第といったところもあるが、実態の伴ったテーマ株が買い戻しが入った時にすぐに値を戻すと読む。
現に同社は銭高組と共同でJR東海と契約を締結。
前も書いたがリニア中央はその80%以上がトンネルであり、同社にとっても非常に大きい案件で特需が発生している。
日銀会合まで大きく値が崩れることなければ、再度指標も上回ってきそうな気がしますな。
逆に値を下げすぎたら、それはそれで仕込みたいと思うが。

国策銘柄

【6071】IBJ

(結婚相談関連・お見合い関連銘柄・国策)

結婚相談やお見合いパーティーなどを手がけるIBJ社。
今後日本の少子高齢化に対し、国が手厚く支援してゆく案が出されて国策企業の仲間入りも。

積極的に芸能人や著名人などを広告塔に起用し急拡大か。
通期の見通しも増収増益予想であるが、着地を上方修正。
増配の可能性も秘めており、優待内容も独身にとっては面白い。
東証1部に昇格したばかりで今後も拡大していきそうな予感。
F氏推奨な点も注目したい。

【8803】平和不動産

(アベノミクス銘柄)

日経225採用銘柄から除外された平和不動産。
今日は大幅な下げ幅を見せたが、ここ最近の値下がりが激しい。
もちろん悪材料ではあったが、悪抜けして見直すタイミングを計りたいところ。
流石に大きく下げすぎだという人もチラホラと…。

仕手株・国策銘柄

【1899】福田組

(仕手株・ゼネコン関連)

有力所が仕手介入と書いているが…良いのだろうかw
確かにこの相場の中で一時的に下落したものの、持ち直して新高値を取ったばかりである。
多少の冷やしを入れてもう一相場やるのか見ものである。
25日線あたりで打診を入れたくなるが、明確な反転をしてから順張りで付いていくのが良さそうだ。

【6397】郷鉄工所

(国策銘柄・リニア関連銘柄)

リニア関連銘柄の物色は一服だろうか。
リニア中央新幹線は東京から名古屋までの線路の内、86%がトンネルだと言う。
トンネル工事に関連する銘柄が軒並み株高となったが、相当大がかりな案件なので、まだまだ初動の段階かもしれない。
時価総額が大きくない点も株価が素直に動きそうな。
来週突っ込むようなら少し拾ってみようか悩み中。

この記事で紹介している銘柄

この記事の関連銘柄

国策銘柄

【7485】岡谷鋼機

(国策銘柄・光冷暖関連銘柄・省エネ技術)

画期的光冷暖システムとして日本の国策となりそうな光冷暖。
同社の子会社である岡谷ホームズが同システムを取り入れている。
エアコンのように風がなく、体調不良になったりハウスダストを舞いあげない、
一つで家全体に冷暖できるようだ。

業績面も良く、増益増配。PERやPBRも割安を示している。
【9536】西部瓦斯を有力筋が推奨し始めたこともあり、光冷暖は今後注目される可能性。
出来高少なく名証上場、さらに値がさ株なので割り切りが必要だが、注目されれば大きそうといったところ。

仕手株まとめ ブログ村ランキングお願いします。

仕手株まとめサイトに関して

当サイトは、市場関係者、ファンド、ブログ、投資顧問、2ch、Yahoo掲示板、株式投資セミナー等の情報や噂の中から、動きのあった短期急騰株(仕手株含む)や流行りのテーマ株(○○関連銘柄)などを無料で公開するサイトとなります。

※当ブログが公開する銘柄は、今後の注目銘柄としてご参考程度にお願いします。信憑性について保証できるものでは御座いませんので、実際の株式売買は、自己責任にて行って下さい。

仕手株まとめ カテゴリー別銘柄

投資顧問会社への最新クチコミ

仕手株まとめツイッター

相互リンクについて

お問い合わせ

当サイトのお問い合わせはコチラ
info@sitekabu.net

広告掲載等に関するお問い合わせはコチラ
steadylinkdb@gmail.com